研究実績(2015年)

原著

  1. Sato K, Yamamoto H, Nomura T, Matsumoto I, Miyasaka T, Zong T, Kanno E, Uno K, Ishii K, Kawakami K.

    Cryptococcus neoformans Infection in Mice Lacking Type I Interferon Signaling Leads to Increased Fungal Clearance and IL-4-Dependent Mucin Production in the Lungs.  PLoS One 10(9)1-19, 2015

  2. Uno K, Yagi K et al
    Pretreatment Prediction of Individual Rheumatoid Arthritis Patients' Response to Anti-Cytokine Therapy Using Serum Cytokine/Chemokine/Soluble Receptor Biomarkers. PLoS One 10(7)1-15, 2015

  3. Ikezoe K, Handa T, Tanizawa K, Kubo T, Oguma T, Hamada S, Watanabe K, Aihara K, Sokai A, Nakatsuka Y, Muro S, Nagai S, Uno K, Chin K, Fukui M, Hirai T, Mishima M.
    Bone mineral density in patients with idiopathic pulmonary fibrosis.
    Respir Med. 109(9):1181-87, 2015

  4. Sokai A, Handa T, Tanizawa K, Oga T, Uno K, Tsuruyama T, Kubo T, Ikezoe K, Nakatsuka Y, Tanimura K, Muro S, Hirai T, Nagai S, Chin K, Mishima M.
    Matrix metalloproteinase-10: a novel biomarker for idiopathic pulmonary fibrosis.
    Respir Res. 16(120)1-8, 2015

  5. Kageyama S, Ikeda H, Miyahara Y, Imai N, Ishihara M, Saito K, Sugino S, Ueda S, Ishikawa T, Kokura S, Naota H, Ohishi K, Shiraishi T, Inoue N, Tanabe M, Kidokoro T, Yoshioka H, Tomura D, Nukaya I, Mineno J, Takesato K, Katsuyama N,Shiku H
    Adoptive Transfer of MAGE-A4 T-cell Receptor Gene-Transduced Lymphocytes in Patients with Recurrent Esophageal Cancer. Clin Cancer Res. 21(10)2268-77, 2015

  6. Sakamoto N, Ishikawa T, Kokura S, Okayama T, Oka K,Ideno M, Sakai F, Kato A, Tanabe M, Enoki T, Mineno J, Naito Y, Itoh Y, Yoshikawa Y
    Phase I clinical trial of autologous NK cell therapy using novel expansion method in patients with advanced digestive cancer. I Transl Med. 13(1)277-290, 2015

  7. Matsuyama T, Ishikawa T, Okayama T, Oka K, Adachi S, Mizushima K, Kumura R, Okajima M, Sakai H, Sakamoto N, Katada K, Uchiyama K, Handa O, Takagi T,Kokura S, Naito Y, Itoh Y
    Tumor inoculation site affects the development of cancer cachexia and muscle wasting.
    Int J Cancer (137) 2558-65, 2015

  8. Okayama T, Ishikawa R,Sugatani K, Yshida N, Kokura S, Matsuda K, Tsukamoto S, Ihara N, Kuriu Y, Nakanishi M, Nakamura T, Kamada K, Katada K, Uchiyama K, Takagi T, Handa O, Konishi H, Yagi N, Naito Y, Otsuji E, Hosoi H, Miki T, Itoh Y
    Hypersensitivity Reactions to Oxaliplatin: Identifying the Risk Factors and Judging the Efficacy of a Desensitization Protocol. Clin Ther. 37(6) 1259-69, 2015

  9. Ishikawa T, Adachi S, Okayama T, Kokura S, Mizushima K, Doi T, Matsuyama T, Sakamoto N, Katada K, Kamada K, Uchiyama K, Handa O, Takagi T, Naito Y, Itoh Y, Yoshikawa T
    Cytotoxic T Lymphocyte-associated antigen 4 inhibition ibcreases the antitumor activity of adoptive T-cell therapy when carried out with naïve rather than differentiated R cells. Oncol Res. 33(5)2545-52, 2015

  10. Morita M, Naito Y, Yoshikawa T, Niki E  Assessment of radical scavenging capacity of antioxidants contained in foods and beverages in plasma solution.
    Food Funct. (6)1591-99, 2015

  11. Azuma K, Uchiyama I, Tanigawa M, Bamba I, Azuma M, Takano H, Yoshikawa T, Sakabe K
    Assessment of cerebral blood flow in patients with multiple chemical sensitivity using near-infrared spectroscopy—recovery after olfactory stimulation: a case-control study.
    Environmental Health and Preventive Medicine 20(3)185−194. 2015

学会発表

国際会議・シンポジウム

  1. 古倉聡 The present state of hyperthermia in Japan, and by what kind of way should we progress from now on?
    Thai Society of Therapeutic Radiology and Oncology(チェンマイ)2015.3.11-15

  2. Kimura M, Saomoto S, Takeda T, Yoshikawa T
    Are rice plants growing in the paddy field screwed with seawater?
    12th Asian Congress of Nutrition(横浜)2015.5.14-18

  3. Kimura M, Imanishi M, Saomoto S, Takeda T, Yoshikawa T
    Let’s think over the Dietary Reference Intakes for Japanese.
    12th Asian Congress of Nutrition(横浜)2015.5.14-18

  4. 宇野賀津子
    The Real Effects of Low-dose Radiation
    国際エネルギーシンポジウム 国際原子力シンポジウム「女性が語る原子力」(東京)2015.5.19

  5. 古倉聡
    The present state of the hyperthermia in Japan
    The 12th Chinese Congress of Hyperthermic Oncology and The 2nd Chinese Union Conference of Thermal medicine(中国) 2015.6.18-19

  6. Kokura S
    The present state of hyperthermia in Japan, and by what kind of way should we progress from now on?
    6th CHO and 31st JCTM(福井)2015.9.5-6

  7. Kokura S, Sakamoto N, Okayama T, Tanigawa M, Ideno M, Enoki T
    The immunologic hyperthermia to the advanced gastric cancer patient who refused the standard chemotherapy.
    6th CHO and 31st JCTM(福井)2015.9.5-6

  8. Oka K, Bito R, Kawasaki K, Fuji Y, Matsuyama T, Okayama T, Kokura S
    Investogation of themal efficiency
    6th CHO and 31st JCTM(福井)2015.9.5-6

  9. Uno K, Yoshizaki K, Iwahashi M, Tanigawa M, Yagi K
    Pretreatment Prediction of Individual Rheumatoid Arthritis Patient’ Response to Anti-Cytokine Therapy Using Serum Cytokine/Chemokine/Soluble Receptor Biomarkers.
    Cytokines 2015(ドイツ)2015.10.11-14

  10. 宇野賀津子
    The Real Effects of Low-dose Radiation
    65th JICC Seminar on Lessons learned from Fukushima Daiichi Nuclear Accident (東京)2015.11.3

国内学会・研究会

  1. 東賢一、内山巌雄谷川真理、東 実千代、 萬羽郁子、高野裕久、吉川敏一、坂部 貢
    化学物質過敏症有訴者に対する匂いによる嗅覚刺激が脳血流変化に及ぼす影響-その3-
    第85回日本衛生学会学術総会(和歌山市)2015.3.26-28

  2. 谷川真理 賢一野瀬三佳、萬羽郁子、東 美千代、高野裕久、宇野賀津子内山巌雄、吉川敏一 
    化学物質過敏症有訴者における多面的免疫機能評価
    第85回日本衛生学会学術集会(和歌山)2015.3.26-28

  3. 木村美恵子、竿本新太郎、武田隆久、吉川敏一
    海水砂栽培による稲育苗の試み—津波被害水田で稲作を—
    第85回日本衛生学会学術集会(和歌山)2015.3.26-28

  4. 宇野賀津子、谷美都子、一瀬昌嗣、角山雄一、坂東昌子 
    抗加齢医学を取り入れた、東日本大震災・福島原発事故被災者支援策の提案
    第15回日本抗加齢医学会総会(福岡)2015.5.29-31

  5. 宇野賀津子、角山雄一、鳥居寛之、谷美都子、成井香苗、坂東昌子 
    福島原発事故、放射能汚染不安を超えて:カギは食育にあり
    第15回日本抗加齢医学会総会(福岡)2015.5.29-31

  6. 高波嘉一、川合ゆかり、青井渉、谷村祐子、市川寛、木村穣、吉川敏一
    メタボリックシンドロームに対する運動療法が動脈硬化危険因子に及ぼす影響
    第15回日本抗加齢医学会総会(福岡)2015.5.29-31

  7. 木村美恵子、竿本新太郎、武田隆久、吉川敏一
    海水砂栽培による稲育苗の試み
    —葉中および根中のナトリウム・カリウムバランスについて−
    第67回日本ビタミン学会(奈良)2015.6.5-6

  8. 長谷川武夫 温熱による微小環境の改善
    第17回関西ハイパーサーミア研究会(神戸)2015.6.20

  9. 木村美恵子 鉄沈着症(Hemochomatosis)モデルラットの作成とその鉄代謝機構の解明
    第26回日本微量元素学会学術集会(北海道)2015.7.4
    森貴士、竿本新太郎、槌田義之、中村行宏、武田隆久、吉川敏一、木村美恵子
    日本人男性栄養摂取の実態 —画像入力型簡易栄養計算システムを用いて—
    第26回日本微量元素学会学術集会(北海道)2015.7.4

  10. 宇野賀津子 他 多項目サイトカイン・ケモカイン・可溶性受容体測定によるリウマチ抗体療法選択のバイオマーカーの探索 
    第80回日本インターフェロン・サイトカイン学会(東京)2015.7.17-18

  11. 宇野賀津子 低線量放射線を超えて~福島で健康に生きていくために~
    日本原子力学会シンポジウム(郡山)2015.8.1

  12. 長谷川武夫
    Mild-Hyperthermiaの有用性
    第32回日本ハイパーサーミア学会学術大会(大阪)2015.9.4-5

  13. 古倉聡
    免疫治療における温熱治療の併用効果について
    第32回日本ハイパーサーミア学会学術大会(大阪)2015.9.4-5

  14. 宇野賀津子 他 Is it possible to predict rheumatoid arthritis patients’ response to anti-cytokine therapy using serum cytokine/chemokine/soluble receptor biomarkers before they are treated?
    第44回免疫学会学術集会(札幌)2015.11.18-20

  15. 吉崎和幸、宇野賀津子 Opposite role of soluble forms os IL-6 receptor system, sIL-6R and sgp130, on the regulation of inflammatory status in rheumatoid arthritis.
    第44回免疫学会学術集会(札幌)2015.11.18-20

  16. 村山留美子、藤長愛一郎、岸川洋紀、中畝菜穂子、内山巌雄
    大気中の発がん性化学物質に対する各種認知の変動について
    第28回日本リスク研究学会年次大会 2015.11.20-22

  17. 村山留美子、藤長愛一郎、岸川洋紀、中畝菜穂子、内山巌雄
    全国調査からみた3.11に関わる市民の各種認知について
    第28回日本リスク研究学会年次大会 2015.11.20-22

  18. 村山留美子、藤長愛一郎、岸川洋紀、中畝菜穂子、内山巌雄
    リスク認知研究におけるインターネット調査の有効性に関する検討
    第28回日本リスク研究学会年次大会 2015.11.20-22

  19. 藤長愛一郎、村山留美子、岸川洋紀、内山巌雄、中畝菜穂子
    震災後の放射線リスク住民の受け止め方について 福島県住民へのインタビュー調査
    第28回日本リスク研究学会年次大会 2015.11.20-22

  20. 木村美恵子
    ビタミンB1欠乏症モデルの作成からマグネシウムとミネラルバランス研究へ
    第35回日本マグネシウム学会学術集会(京都)2015.11.28

  21. 森貴士、竿本新太郎、槌田義之、中村行宏、武田隆久、吉川敏一、木村美恵子
    日本人男性のマグネシウムおよびカルシウム摂取の実態
    —画像入力型簡易栄養計算システムを用いて(2)—
    第35回日本マグネシウム学会学術集会(京都)2015.11.28

  22. 古倉聡、松山竜三、舟木凖、水野麻利、柏木隆宏、出野美津子
    免疫細胞移入療法とハイパーサーミアの併用効果の検証
    第28回日本バイオセラピー学会学術集会(川越)2015.12.3-5

講演会

1.15 長谷川武夫『椎茸芽カキ粉と乳酸菌併用による生理作用』四日市市地域振興会講演会(三重)
1.16 宇野賀津子『低線量放射線の影響と福島の今』(核兵器廃絶・平和建設国民会議(KAKKIN)セミナー 東京)
1.22 宇野賀津子『低線量放射線の生体への影響と食の重要性』(福島、富岡町放射線勉強会、いわき四倉交流サロン)
宇野賀津子『低線量放射線の生体への影響と食の重要性』(福島、富岡町放射線勉強会、いわき泉玉露交流サロン)
1.23 宇野賀津子『低線量放射線の生体への影響と食の重要性』(福島、富岡町役場)
谷川真理『管理職のための職場のメンタルヘルス』(職員研修、精華町役場)
1.24 宇野賀津子『低線量放射線を超えて〜福島で健康に生きて行くために〜』(福島県子育て支援課)
南山幸子『ヘルシーエイジングを目指して-若さを保つための食生活』
(第35回いのちの科学フォーラム 市民公開講座、京都)
1.25 長谷川武夫『発酵酵素の腸内菌業への影響』腸管微小環境研究会(大阪)
1.29 南山幸子『アンチエイジングのための食生活』(大阪市消費者センター エルちゃんのワンデー講座)
1.31 宇野賀津子『低線量放射線を超えて~福島で健康に生きていくために~』(いわき市、原子力学会シンポジウム)
2.8 宇野賀津子『低線量放射線の生体への影響〜福島から何を学ぶ〜』(愛媛県大洲市、伊方原子力広報センター)
2.15 宇野賀津子『低線量放射線を超えて〜川内村で 健康で、安心して生きて行くために〜』(福島県川内村商工会)
宇野賀津子『低線量放射線を超えて〜福島で健康に生きて行くために〜』(郡山市15の会)
2.21 宇野賀津子『低線量放射線の生体への影響〜福島から何を学ぶ〜』(北海道エネルギー懇話会 研修会講演)
3.6 宇野賀津子『低線量放射線の影響と福島の今』(京都、紫竹ロータリークラブ)
3.18 宇野賀津子『放射線の生体影響〜免疫、癌、疾患〜』(岐阜、核融合科学研究所、放射線業務従事者再教育講習会講演) 
3.23 宇野賀津子『低線量放射線の生体への影響と食の重要性』(福島、富岡町放射線勉強会、富岡町さくらサロン)
3.24 宇野賀津子『低線量放射線の生体への影響と食の重要性』(福島、富岡町放射線勉強会、熊耳応急仮設住宅) 
4.28 宇野賀津子『性差:生物学的・歴史的・社会的視点から考える』(京大人間科学科特別講義)
5.20 藤田晢也『京都の麻酔学の始まり』(京都府立医科大学麻酔科開講50周年記念講演)
5.22 谷川真理 『新入職員のためのメンタルヘルス』(職員研修、精華町役場)
5.23 宇野賀津子『低線量放射線の健康影響〜福島から何を学ぶ〜』(東京、あすかエネルギーフォーラム)
5.31 古倉聡『現在および将来の免疫療法』(よみうり京都健康講座)
6.4 宇野賀津子『多項目ビーズアレイの可能性〜200%の結果を引き出すために』
(Luminixセミナー講演 千里ライフサイエンスセンター)
6.11 宇野賀津子『低線量放射線を超えて〜福島で健康に生きて行くために〜』(福島県保育連絡会)
6.18 長谷川武夫『天然黒酵母発酵液の生理活性』一光化学社内第一回講習会(岡山)
6.23  宇野賀津子『低線量放射線の健康影響〜福島から何を学ぶ〜』(十文字学園女子大学特別講義)
6.24 長谷川武夫『pHとその測定原理』堀場pH・水質分析基礎セミナー(京都)
6.26 谷川真理 『メタボ・ロコモ・サルコ?』(職員研修、精華町役場)
7.4 長谷川武夫『嚥下食の特徴』(株)INS、第一回社内健康セミナー(三重)
7.9 藤田晢也『腫瘍学』(同志社大学生命医科学部講義)
7.10  宇野賀津子『低線量放射線の健康影響〜福島から何を学ぶ〜』(御前崎講演)
7.11 長谷川武夫『生命と進化』一光化学社内第二回講習会(岡山)
7.14  宇野賀津子「低線量放射線の影響と福島の今』(京都西南ロータリークラブ講演)
7.18 長谷川武夫『食品栄養と介護食』(株)INS、第二回社内健康セミナー(三重)
7.19 古倉聡『がん治療の現状と近未来の提言~ハイパーサーミアと免疫療法~』(神戸、よみうり市民公開講座)
7.22 藤田晢也『脳と道徳』(洛北高校附属中学校講義)
7.31  宇野賀津子『低線量放射線を超えて〜福祉まで健康に生きていくために〜』(郡山、原子力学会シンポジウム)
8.1 長谷川武夫『放射線と放射線損傷の修復』(株)INS、第三回社内健康セミナー(三重)
宇野賀津子『低線量放射線の健康影響〜福島から何を学ぶ〜』(東京、インターフェロン・ハーブ研究所公開講座)
8.11 宇野賀津子『低線量放射線の健康影響〜福島から何を学ぶ〜』(淡路島未来エネルギー懇話会 サマースクール)
8.15 長谷川武夫、「生命進化とDNA」(株)INS、第四回社内健康セミナー(三重)
8.21 谷川真理 『腰痛・肩こり・眼の病気-VDT作業と健康-』(職員研修、精華町役場)
8.23 古倉聡『がん治療の現状と近未来の提言~ハイパーサーミアと免疫療法~』(京都、たけだ診療所市民公開講座)
9.2 宇野賀津子『低線量放射線の影響と福島の今』(青森、2015年度げんねんレディースモニター放射線講演会)
9.18 谷川真理 『30代までのメンタルヘルス‐セルフケアとラインケア‐』(職員研修、精華町役場)
9.29 宇野賀津子『低線量放射線を越えて福島から学んだ事』原子力の誤解を考える、女性の目線で考える原子力
(原子力国民会議第三回東京中央集会)
10.10 長谷川武夫『永久機関』(株)ビーイング主催、自然エネルギー研究会(東京)
10.18 南山幸子『食品の安全性はどうやって評価するの?』(向日市市民健康講座)
10.23 谷川真理 『職場のメンタルヘルス‐ハラスメントに注意‐』(消防職員研修、精華町消防署)
11.3 古倉聡『がん治療の現状と近未来の提言~ハイパーサーミアと免疫療法~』(大阪、よみうり市民公開講座)
11.12 宇野賀津子『低線量放射線を超えて〜福島で健康に生きていくために〜』
(放射線健康講座福島県農林水産部農林地再生対策室 川内村いわなの郷体験交流館)
11.13 宇野賀津子『低線量放射線を超えて〜福島で健康に生きていくために〜』
(放射線健康講座福島県農林水産部農林地再生対策室 南相馬市かしま交流センター)
11.14 坂元直行『免疫力で健康寿命は操作できるの?』(継志館フィットネス健康セミナー)
宇野賀津子『免疫力あげる方法教えます 福島での経験から』(継志館フィットネス健康セミナー)
11.17 宇野賀津子『低線量放射線を超えて〜福島で健康に生きていくために〜』
(放射線健康講座福島県農林水産部農林地再生対策室 福島県農業総合センター)
11.21 宇野賀津子『低線量放射線を超えて〜福島で健康に生きていくために〜』
(富岡町役場 郡山事務所)
11.30 宇野賀津子『低線量放射線の健康影響〜福島から何を学ぶ〜』
(福井、北陸原子力懇談会)
12.3 南山幸子『ヘルシーエイジング・アンチエイジングのための生活習慣』(城陽市民大学)
12.5宇野賀津子『放射線の影響: 健康に生きていくために』
(平成27年度 放射線・放射能に関するセミナー 宮城県大河原合同庁舎)
12.12 宇野賀津子『低線量放射線を超えて〜福島で健康に生きていくために〜』
(放射線に関する勉強会 富岡町役場 いわき支所)
12.18 谷川真理 『女性の健康問題-ライフワークバランス-』(職員研修、精華町役場)
12.25 谷川真理 『教職員のメンタルヘルス‐ハラスメントの予防‐』(教職員研修、精華町役場)

科学研究費助成事業

  1. 川合ゆかり
    基盤研究(C) 「運動はメタボリックシンドロームにおける酸化ストレスとHDL機能障害を改善するか」
    (平成25年度から27年度)

  2. 宇野賀津子
    基盤研究(C) 「インターフェロン産生能の低下と病気の発症:どちらが原因で結果か」
    (平成25年度から27年度)

  3. 古倉聡
    基盤研究(C) 「ハイパーサーミアによる免疫監視機構の再構築」
    (平成25年度から27年度)